最近になって、はたと気がついたことがある。実は、穀類は食べにくいものなのではないだろうか、ということだ。現代の米や麦、トウモロコシなどを想像すると、そんなことはないだろうと言いたくなる。けれども、元々人類が農業を始めた頃の穀類はどうだったのだろうか。...
三大栄養素ってあるよね。タンパク質と炭水化物と脂質。料理のしごとをしてたら、ホントはちゃんと向き合うべき事柄なんだろうけどね。ややこしそうだから、触れないままにしてきたなあ。...
本来複雑で、様々な要素が含まれているモノゴトを単純化して考える。シンプルが一番わかりやすい。Simple is the...