Tag価値観

目に見えにくいモノの価値。 2024年1月18日

都市伝説なのか、真実なのか、よくわからない逸話がある。大抵の場合、逸話というのは誰か有名な人の発した言葉や行動なのだけれど、それが真実ではなくてもあまり害はない。その人物のことを知ろうとするときには邪魔になるのだけれど、教訓として知る分には誰でもいいのだ。...

文化財という、経済合理性だけで測れないものの価値を考えてみる。 2023年6月17日

今年、母校である掛川第一小学校が創立150周年をむかる。創立は明治6年。実は、去年から今年にかけて150周年の節目を迎える学校は全国にたくさんある。明治5年、学校制度が定められた法が発布された。いわゆる学制だ。このときに出来た小学校の一つが母校なのである。...

その存在価値が、機能から他に移りゆくもの。 2023年4月9日

しばらくの間、掛川城天守閣は閉館していたのだけれど、今月になって営業を再開した。大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせて、少しばかり古びた外壁の塗装を直していたのだ。なにしろ、漆喰というやつは時間が経てば黒ずんでくるし、劣化してしまう。元々、定期的に塗り直すことを前提とした塗...

一物多価という世界観の可能性。 2023年3月19日

東南アジアや中央アジアに旅行された方は体験したことがあるかもしれない。一物一価など無縁の世界がそこには広がっている。上記のようなコストの概念が適用されている場合もあるが、多くはボッタクリ根性に見える。しかし、そこには「持てるものからは対価をもらい、持たざるものには恵みを」という...

「食べ物」というモノをどう捉えているんだろう。2022年9月22日

現在の日本は食料自給率が低い。これは、ほとんどの人が知っていることだろう。いま、鎖国をしたら食糧危機になるくらいに、海外に依存している。お米だけは別格だけれど、そのお米を作るために使用される化学肥料や農業機械を動かす燃料は輸入に頼っているのだ。...