カテゴリー今日のエッセイ-たろう

価値と価格のバランス。 2023年10月11日

お店によって、訪れる頻度はいろいろだ。一ヶ月に何度も訪れる店もあるし、年に一度だったり、数年に一度、一生に一度ということもある。物理的な距離や、心理的な距離によって違いが出来るのだろうか。金額的なこともあるだろうし、そもそも用がないということもある。事情はいろいろだ。...

「食べる」も教育のひとつ。 2023年10月10日

今年も掛川祭が終わった。数年ぶりに、元通りの祭りが開催されて、地域の人達の顔にも笑顔が見える。年に一度のことではあるけれど、こうした恒例行事は時の移ろいを感じさせる。田舎では、ようやくマスクを外したひとが増えてきたところだけれど、祭りは日常が戻ってきたことを体感させてくれるだろう。やっと、日常が返...

2種類の証明と料理の正解。 2023年10月7日

それが論理的に正しいことを証明せよ。なんて言うと、数学の証明の問題を思い出す。なんだか懐かしい。 「証明」には2つのタイプがあるような気がしている。数学という学問の中で語られるもの。それから、実生活に直接関わるようか実行的なもの。うまく言語化出来るかわからないけれど、挑戦してみよう。...

言葉にならない感覚は、情報から欠落するが、新たな解釈の種になる。 2023年10月6日

楽譜って、どこか言語みたいな感じがする。もう少し正確に言うと、書き言葉。あの法則、何ていうんだったかな。直接会って話すのと、電話で会話するのと、メールするのとで、文字だけのコミュニケーションはほとんど伝わらないってやつ。内容はコミュニケーションの7%だったっけ?そういうのを思い出すんだ。...

再発見なのか。それとも再構築なのか。 2023年10月3日

日本料理や日本文化、日本の伝統って一体なんだろう。いろいろと勉強すればするほどわからなくなってしまうんだ。豆腐はたしかに日本の伝統食品だと言われているのだけれど、元々中国のものだし、日本以外のアジアの国々では広く食べられている。日本式という冠をつけるのなら、日本独自の文化ってことになるのだろうか。...