カテゴリー今日のエッセイ-たろう

算数の文章問題はマンガじゃだめなの? 2022年7月2日

文章問題が苦手という子供が多いらしいんだ。よくわからないのだけれど、算数のテストは特にそうみたい。姪っ子もその一人で、問題に取り掛かる前の時点で諦めモードなんだって。まぁ、わからくもないけど・・・と言ってあげたいところだけど、ぼくにはわからないんだ。...

日本の「粋」 2022年6月30日

今年の夏は、夏祭りや花火大会を開催できるのだろうか。そろそろやりたいよね。そりゃま、興味もない人もいるのだろうけどさ。それでも「なんでまたこんなに暑い日に、わざわざ人混みに出かけていかなくちゃいけないんだ。花火なんてただの火薬の燃焼だろうに。」などとのたまう御仁は、無粋というものだろう。...

「道徳」をちゃんと説明できる人になりたい。 2022年6月29日

静岡県掛川市は報徳の町である。といっても、ピンと来ない人も多いだろう。報徳というのは、二宮金次郎が説いた思想のことだ。さすがに、日本人で二宮金次郎を知らない人は少ないだろう。日本中の小学校に銅像が建てられている。薪を背負って本を読んでいるあの少年である。...

日常生活で必要な時刻の精度ってどのくらい? 2022年6月28日

現代のぼくらは、だいたい時間を気にしながら生きている。もしかすると、時間に縛られている感覚すらあるかもしれないよね。仕事でも、何時から会議があるとか、何時までに出社しなくちゃいけないとか、そのためには何時の電車に乗るとか。下手をすると、お昼ごはんを食べるタイミングも時間で決めているかもしれない。1...

ブログを書くという習慣のはなし 2022年6月27日

たべものRadioにブログを掲載し始める前は、掛茶料理むとうの公式ページにアップしてきたんだ。500日以上にわたってね。自分でもびっくりしているんだけれど、ほぼ毎日。ただ、アップするのが毎日というだけでちょこちょこ書き溜めてたりする。実際、こちらのブログでも同じことをしていく予定だ。...

挑戦できる環境を作ること 2022年6月26日

誰でも挑戦できる環境を作りたい。これを掲げる組織は結構多い。スタートアップは、その存在が挑戦そのものだ。近年では大企業にもそういう文化が育まれつつあるし、行政単位でも同様のことが言われるようになってきている。掛川市もご多分に漏れず、といったところだ。...

「食べ歩き」と「食文化歩き」 2022年6月25日

たべものradioの拡張版としてやってみたいことがあるんだ。これは以前から妄想していることなんだけど。ほら、ぼくらの番組って基本的に座学じゃない。で、ちょっと気になった料理や食材に関しては、簡単に実験してみるくらい。なにせ飲食店なのだ。とりあえず、ちょっと手を伸ばせば試して見るくらいのことは出来る...

食文化の地球儀 2022年6月24日

日本全国津々浦々。というか世界中で、その土地ならではの食習慣があるよね。きっとある。ファストフードの代表格であるハンバーガーだって、もとを正せば地域食。にぎり寿司だって地域食。国単位、県単位、地域ごと、切り取り方は色々あるけれど全部地域食だ。...