Tag文化財

文化財という、経済合理性だけで測れないものの価値を考えてみる。 2023年6月17日

今年、母校である掛川第一小学校が創立150周年をむかる。創立は明治6年。実は、去年から今年にかけて150周年の節目を迎える学校は全国にたくさんある。明治5年、学校制度が定められた法が発布された。いわゆる学制だ。このときに出来た小学校の一つが母校なのである。...

私的な思考「文化財とはなにか」その活用。2022年9月18日

文化財とは一体なんだろうか。いやね。文化財の保護活用について検討する動きが全国的にあるらしくてさ。で、掛川市も振興計画を作成するのだけれど、その検討委員会に委員として参加させてもらっているのだ。文化財と聞くと、国指定の重要文化財だとか、県や市が指定する文化財を思い浮かべる。その...