マーケットをいろんなモノサシで観察してアプローチしていく。 2023年11月15日

歴史が好きな人は、歴史をネタに観光地を選ぶことが多いらしい。それはもう、マニアックなほどに詳しかったり、そうでもなかったり。歴史の教科書ではあまり紹介されないことを、既に知っていて観光地を訪れるという人もいる。一方で、歴史は好きだし、それなりに概略を知ってはいるけれど、そこまでマニアックなことは知らないという人もいる。現地を訪れることで、座学では知ることが出来ない歴史を知ったり体感することに喜びを感じるのだ。

観光発信いついて思考する時、歴史をテーマにすることもある。わかりやすいところだと、大河ドラマと連動した企画だ。ニュースにも取り上げられるので、わかりやすい。聖地巡礼の旅を楽しもうというのだ。

ビジネスライクに「歴史と観光」について戦略を考えることがある。それは、観光を仕事にしている企業もあれば、市役所の観光課、観光協会などでいろいろと情報発信や企画を考えるのだ。その時、ターゲットをセグメントに分けて考える。いわゆる歴史リテラシーの高さで分類したり、興味の強さで分類したりすることが多いのだが、果たしてそれだけで良いのかと感じている。

歴史をひとつのモノサシにして、セグメントに分ける。例えば、ピラミッド型に分布していて、グラデーションというのがわかりやすいか。マニアックな人をターゲットにすると分母が小さくなるので、もう少しマーケットを広げて考えようという考え方がある。マーケティングの手法のひとつとして、ペルソナを設定するなんてこともある。

それはそれで、良いのだろう。ただ、ぼくらは歴史だけに興味を持っていて、そのためだけに観光旅行に出かけるわけじゃない。いろんな楽しみがあって、そのうちの一つの要素に「歴史」があるというだけのことだ。

何でも良いのだけれど、歴史以外に楽しめることは各地にたくさんあるんだよね。テーマパークでもいいし、道の駅を巡るのだって良い。地域の食は、ぼくにとっても旅行の楽しみのひとつで、どこかに行けば必ず地酒を飲みたいと思っている。

以前、歴史的建造物を訪れたときのことだ。近くにいた方の話なのだけれど、その人は歴史には詳しくない。というか、あまり興味がないそうだ。しかし、建物そのものには興味があるそうで、建物を眺めては「ほうほう、なるほど」と楽しんでいる様子だった。

歴史というモノサシでは、リテラシーが高くないとされている人たちをターゲットにする。それは、なるべく広く沢山の人に訪れてもらわなければ、観光ビジネスにならないのだから、しょうがない。そうしたとき、「歴史じゃないなにか」についてリテラシーの高いひとをターゲットにするのも良いんじゃないかと思うんだ。

なにかしらのマニアックな楽しみと、歴史の楽しみとをかけ合わせる。どんな組み合わせがあるだろうか。鉄道オタク。アニメオタク。釣りキチ。ゲーム。まぁ、世の中にはたくさんの趣味がある。一見繋がりそうもないこと同士を無理やりにでも繋げてみると、案外面白いことが生まれるかも知れない。

友人が仕掛けている「TRPG先進都市計画」なんてのも、該当するだろう。世界中のゲームプレイヤーが、掛川を舞台にしたゲームをプレイする。シンプルにゲームを楽しんでいたら、なんとなく掛川の歴史を知ってしまった。なんて声もちらほら聞く。

食と歴史の組み合わせは、たべものラジオのテーマのひとつだけど、やっぱり似たような効果があるんじゃないかと思っている。食べ物のことを考えていたはずなのに、いつの間にか歴史に詳しい人になってしまう。そんな感覚。

今日も読んでくれてありがとうございます。なにしろ、ほとんどの「地方」は予算が少ない。あれもこれも、というわけにはいかないのだ。マーケットの見方を少し変えてみて、そこにアプローチしていくというのは、なかなか面白いやり方なんじゃないかな。

記事をシェア
ご感想お待ちしております!

ほかの記事

日本料理らしいと感じるポイントって何だろう。 2024年7月27日

お気に入り登録 たべものラジオをやっていて、良かったと思えることはいくつかある。それまでの生活では出会うことのなかった人との関わりは、人生を変えたと言っていいだろうな。発想も広がった。今、新たな企画をしているところなのだけれど、それもまた以前のぼくならば思い至らなかった内容だと思うんだ。...

土用の丑の日っていのは、ぷち贅沢の言い訳だったかもしれねぇよ。 2024年7月26日

お気に入り登録 30年ぶりの復刻メニュー。7月24日は土用の丑の日ということで、かつての人気メニュー「うなぎおろし」という定食を一日限りで復刻したのである。ふだん、あまり土用の丑の日だからってうなぎを大々的にアピールすることはなかったのだけど、結構盛り上がったし、ぼくらも楽しかったので良いのだ。...

妄想世界膝栗毛。のすゝめ。 2024年7月21日

お気に入り登録 いま住んでいるところをもっと快適でより良いものにする。ことの大小はあるけれど、誰でも考えたことがあるだろう。パソコンはこっちに置いたほうが良いかな。テレビの角度はどうだろう。水回りはキレイな方が気持ちがいいよね。といった具合に日常的なこともある。...

「飴食うか?」近代的コミュニケーションの知恵。 2024年7月20日

お気に入り登録 妻のバッグの中にはいつも飴が入っている。出先で子どもたちが「お腹が減った」と言い出したときに取り出すのも飴だし、ちょっとぐずったときにも飴が登場する。バッグの中で大きなスペースを専有することもないし、子どもたちも割と納得してくれるので便利なのだそうだ。...